キーワード:Windows Update、不具合 =====最新の更新日時===== 2016/1/26… Win7 sp1 Microsoftに .NET Framework 4.6.1 Language Packs for x64 (KB3102433) が来ています。 (クリックでジャンプします) 2016/1/27…新着記事(暫定版) 【WinUP個別】ネットワ
続きを読む【Windows 10 無償アップグレード】2016年1月の更新・不具合情報
キーワード:Window10、Windows Update、不具合、月別、まとめ =====最新の更新日時===== 【重要・重大】 2016/1/30… ドメイン参加、NASやほかのPCが見えない、MSアカウントなどでログインできまくなる、起動時黒画面などの原因らしきものが書き込まれています。。 (クリックでジャンプします) 2016/1/27…新着記事(暫定版) 【
続きを読む【2016年】あけましておめでとうごさいます

あけましておめでとうございます。2015年中は、たくさんの方のご訪問ありがとうございました。今年もお役に立てる記事が掲載できるよう心を新たにしています。 本年も、どうぞ変わらぬ御ひいきをお願いいたします。 2016年元旦 ジャミラ1
続きを読む【2015】本年中はありがとうございました【大感謝】
毎月毎月、当サイトへ本当にたくさんの方のご訪問大感謝です。 新館を開設したのが2015/7/23だったのですが、もうすでに100回以上のアクセスをしていただいている方もたくさんいるような状況になっており、いつ見に来ていただいても「お役に立てる記事があるようにしていきたいな」と気持ちを新たにしています。 そんなことを言いつつも、 「来年もまた好き勝手な記事を気ままに
続きを読む【IE11】使っちゃいけない???【今絶不調の様子】

◎この記事は仮の(書きかけ)記事です。後程時間ができ次第改訂します。 =====◎最終更新日===== 2015/12/27 2015/12/23 初版(仮記事)掲載 2015/12/26 改善策を加筆 2015/12/27 JAVA等の問題、モデムルータの問題、本文の加筆/訂正をして脱稿しました。 =============== ・結論要約 今回ブログ記事のテーブルの一
続きを読む【WinUp個別】神アプリ来ました !!!【自動アップデート抑止ツール】

キーワード:Windows Update、抑制、抑止 、Win 10、簡単、一時的 ◎最終更新日 2015/12/23 ・結論要約 Win Updates Disablerという、神アプリ来ました!!! Win10の自動アップデートを抑止/抑制できます。 途轍もなく腹の立つ「作業中のあっと驚く再起動 ⇒ データぶっ飛び」と、これでおさらばです。 もちろん、WinUpの様子
続きを読む【Win安定化】ヤシヌ作戦発動1【共通事項・BSoD編】

ブログ主注: この記事かなり煩雑です。(一応何度も練り直したのですが文章力がアレですいません)本文でも書いていますが、不明点は遠慮なくコメント欄などで質問してくださいね。 また、実際に不都合/不具合が発生した時に参照する場合を想定し「あっ、これかも!!!」というものが見つかるよう項目数がかなり多くなっています。できそうなところだけやってみる、不都合などが発生した時に原因を探す場合に利用するな
続きを読む【Win個別】IEやエクスプローラーで障害が発生するわけ【推定】

キーワード:IE、エクスプローラー、コンテキストメニュー、アドオン、不具合 ◎最終更新日 2015/12/6 注:この記事は後程「【Win安定化】ヤシヌ作戦発動」に統合します。 ・結論要約 IEやエクスプローラーで障害が発生することが多いように感じます。なかなかすべての原因をつぶすことは困難なのですが、不具合が発生した場合に原因として考えられることを列挙します。あなたの環境での原因
続きを読むビットロッカーのサービスを停止する

キーワード:ビットロッカー、BDESVC (BitLocker Drive Encryption Service) サービス ◎最終更新日 2015/12/5 ・結論要約 Win10 TH2などで「ビットロッカーを使用していないにもかかわらずパスワードを要求されるようになる障害が発生しているようです。効果のほどは不明ですが、私はサービスを無効化しました。 ・対象機材/O
続きを読む【Windows Update】2015年12月の不具合情報など【定例+臨時】
キーワード:Windows Update、不具合、KB、2015、12 =====最新の更新日時===== 2015/12/30 フラッシュプレーヤーの更新が来ています。 (クリックでジャンプします) 2015/12/19 特にWin7でWinUpに長時間かかる方への参考(解消法?)情報を掲載しました。 2015/12/9 シリーズ記事「 【Win安定化】ヤシヌ作戦発動1
続きを読む