【旧館からの移転記事】PCの大掃除

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== 自分は何回か禁煙に挑戦して挫折している。今回は、何とか成功しそうな様子になってきたので、PCの内部を掃除することにした。面倒くさいが今日の夜やることにします。 人気ブログランキング 0

続きを読む

【旧館からの移転記事】SSD

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== 現在自分のところではX25-M/80GBしか使用していない。C300にも興味はあるのだが家族が使用するPCもすべてSSD化ということで64GBでは足りなくしそうな気がして、価格との兼ね合いもありこの品にしている。 今はいった

続きを読む

【旧館からの移転記事】モニタの大きさ(2)

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== よく価格.comを見るのだがモニタの項で1インチ辺りの価格というのがある。これはとても変な数字だ。なぜかというと、たとえば同じ規格のものなら1.1421倍のインチになると面積は2倍になるからだ。 たとえば同じ1920x108

続きを読む

【旧館からの移転記事】モニタの大きさ

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== 老眼は30代から始まるという。仕事柄A4の書類を横に2枚並べてということが多いため,1920x1200ということになる。 ドッドピッチの関係で26インチのモニタでないと厳しくなってきた。さらに拍車をかけるのが役所のやりようだ

続きを読む

【旧館からの移転記事】ATIとnvidia(2)

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== 初自作のお手伝いの項で書いたが、HD5770でトラブルがあったので書いておく。 組み立てが終わり、最新のカタリストを入れ、WEIを測定したところグラフックス関連が4.3/4.7という結果に…。初心者に説明してカタの入れ直しは

続きを読む

【旧館からの移転記事】ATIとnvidia

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== VGAに関して自分自身は、ATIをオンボード以外長く使用したことがない。購入して使用しても友人に譲ることがほとんどだ。 カタのバージョンアップが面倒なのが一番の理由になる。どうして、以前のものをきちんと削除してからインストー

続きを読む

【旧館からの移転記事】ノートPCは作れない

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== vaio Zシリーズをカスタマイズして見積もってみたら、ほしい組み合わせだと35万円を超えてしまった。 毎度のことだが、その上であきらめてDELL辺りの安いものを購入することになる。今回も購入後にSSDを載せるだけにしてDE

続きを読む

【旧館からの移転記事】PCケースCM690について

===== 注 ===== こちらの記事は、はてなダイアリーに掲載していた「自作PCの道楽」より移動した記事です。 ===== 注釈終わり ===== この価格帯の中では、よく冷えて作りもそこそこ,作業もしやすいよいケースなのだが、HDDが今ひとつ冷えないのが欠点。しかしほんの少し加工するとばっちりになる。ケースの前面ファンに囲いを付けてサイドに風が漏れないようにいてやるだけでO

続きを読む

【旧館からの移転記事】IYHerとしての自分

こちらの記事は自作PCの道楽(旧館)より移転した記事です。 イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!132IYH というスレッドがあります。自分もたぶん間違いなくIYHerです。一度のぞいてみてください。自分は自作沼ですが、いろいろとすごい沼があったりするのがわかります。 人気ブログランキング 0

続きを読む

【旧館からの移転記事】Windows7の59Hz病

こちらの記事は自作PCの道楽(旧館)より移転した記事です。 うちのメイン機も59Hz病に罹っている。幸いなことにゲーム機を接続しないので問題はない。BDの視聴にも問題はないのだが、地デジチューナーを取り付けるとだめなのだろうな。 MS Answersでも Screen refresh rate in Windows 7 does not apply the user sele

続きを読む