緊急に速報します。 もう間に合わない方もいるかもしれませんが重大です。 AM2ソケット(もしかするとAM2+も)以前の製品ではないかということなのですが、今のところ詳細は不明です。 くれぐれもAMDのCPUの方は「落ちてこないからといって手動で更新を導入」しないようにしてください。 注:定例日前ですが、Win7/8.1にもロールアップが配信されま
続きを読む【WinUp個別】今日深夜=1/10(02:00)は第一定例配信予定日です【2018/1/9】
今日深夜=1/10(02:00)は、Win7/8.1/10の第一定例配信予定日となっています。 ご存知の通り、CPUの脆弱性ほかのKB配信に伴い障害/不具合が発生している中、今までは手動だったWin7/8.1にも自動配信となる予定です。 杞憂かもしれないが今回留意しておくべき事項 WinUpのサービスを停止している場合や、Win7/Win8.1で自動更
続きを読む【WinUp個別】続報3-Intel CPUの脆弱性ほかのKB配信【2018/1/7】
現状、更新しないより更新する方がハイリスクとも言える状態になっています。 今回のようなケースでは、パッチを入れてすぐに異常が出るのではなく、何度か再起動したのちに異常が出る、特定のソフト使うと異常が出る、BSoDや再起動ループになるなどということが多いです。十二分に留意してください。 復元ポイントは必ず手動で作成してからパッチを当ててください。また、システムの保護が
続きを読む【WinUp個別】続報2-Intel CPUの脆弱性ほかのKB配信【2018/1/6】
Intel CPUの脆弱性の修正KBに関する1/6 07:30時点の適用時不具合情報です。いずれにしろハード・OS双方の対策が出そろってはいませんのでOS側の修正を適用しただけでは安心できないのでしょうね…。 修正パッチを導入すればましにはなるということですから、セキュリティー確保が絶対に必要という場合は「情報漏えいなどがあった場合の言い訳として、きちんと修正パッチを適用していた
続きを読む【WinUp個別】続報-Intel CPUの脆弱性ほかのKB配信【2018/1/5】
結論として、どうしてもセキュリティー面で心配という方以外は「少なくとも第一定例日(1/10)に配信されるまで導入はすべきでない」とします。 どうしても導入したいという方は、セキュリティーソフトとぶつかった場合は起動不能など深刻な事態の発生も多いですから、以下のようにしてくださいね。 1)イメージバックアップの取得など回復手段を確保する。 2)セキュリティーソフトに関するレジス
続きを読む【WinUp個別】Intel CPUの脆弱性ほかのKB配信【2018/1/5】
Intel CPUの脆弱性ほかに関するKBが配信されたようです。どうも早めに情報が出たため、来週とアナウンスされていたのですが出してきたようです。 注意点: Win7/8.1にはまだ自動配信されない(1/10の定例日に配信予定)、Win10の場合は自動配信が始まっていますがサードパーティーのセキュリティソフト側で対応するまでは配信されずディフェンダー環境にのみ配信されているよう
続きを読む【WinUp個別】手元のOffice2010に謎更新???【2017/12/30】
自分の手元のWin8.1上のOffice2010に更新が4個落ちてきました。謎配信なのでしょうか? なお、OfficeのほかのWer.に関しては不明です。 今回は少し時間がありましたのでPC上のアップデート履歴やセキュリティ TechCenter ページなども見てみました。見てはみたのですが結果的に正しい配信なのかどうかの確証は取れませんでした。 しかしながら、4個の内3個の
続きを読む【WinUp個別ー仮記事】2017/12第四週のWin10の第2定例配信は無しの模様【2017/12/27】
2017/12第四週のWin10の第2定例配信は無しの模様です。 手元では配信されていません。 ただし、本日寝坊のためしっかり調べられていませんので、間違えていれば後ほど情報を追加します。
続きを読む【WinUp個別】Win10のネットワークの場所がパブリックに戻されてた件【2017/12/26】
こちらの事象は、もう障害/不具合というよりも仕様というべき事柄でどうにもならないのですが、ちょっと油断していたらWin10のネットワークの場所が職場からパブリックに戻されていました…。 腹立たしいというか、Win10は普段使いしておらず「ほとんどWinUpの検証やトラブルの検証にしか使用していないため気が付いていなかった」というのは油断です…。 ここ二か月ぐらい
続きを読む【WinUp個別】IPv6有効ではWinUpが出来ない場合の対処【2017/12/25】
2017/12/26:紹介したMSページ内の折り畳みをリンクと誤記していたため「紹介したページに掲載されている内容」に訂正しました。 対象OS:Win7/8.1/10 WinUpができないケースの中で「IPv6有効ではできない」という場合があるようです。WinUpのFixitなどを実行しても直らず、どうしてできないか不明な場合はIPv6の無効化を試してみてくださいね。
続きを読む