
この記事について Windows7/8.1の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。 今月の定例配信日程は、Win10 May 2019 Updateの関係もあり多少イレギュラー(に追加配信などがある)ことが考えられます。留意してくださいね。
続きを読むWindows PCのトラブル解決とお役立ち情報
この記事について Windows7/8.1の月例更新をメインに各月の障害情報やその解決策を記事にしています。個人で運営しているブログですので限界はありますが「あなたの役に立つ情報」をお知らせできれば幸いです。 今月の定例配信日程は、Win10 May 2019 Updateの関係もあり多少イレギュラー(に追加配信などがある)ことが考えられます。留意してくださいね。
続きを読む昨日掲載した【WinUp個別】令和対応パッチの配信【2019/4/28】に九日遅れで配信されたWin7/8.1のマンスリー品質ロールアップのプレビューを書き忘れちゃいました、ごめんなさい…。 妻の実家に出かけるということで気がせいてしまいました、今後注意します。(影の声:言い訳はいいってば…) ということで改めて記載します。 Win7にKB4493453が、Win8.1にKB
続きを読む4/26付で、Win10(1809)を除いた各OSに令和対応パッチが配信されました。 内容が単一で、各OSに配信されていますので今回は詳細ページより当該するOS(Ver.)のページに飛んでくださいね。 追記 Win10(1809)用も来ました。 KB4501835 2019-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログ
続きを読む予定通りというか、配信なしのようです。 ただし、Win7/8.1を含めて「令和」関連のパッチがいつ落ちてくるのかはっきりしませんのでこの件は留意しておいてくださいね。(連休過ぎになってしまうのではないかという記事もあります。 参考リンク(日経XTECHより抜粋) Windowsの令和対応パッチ配信が始まらず、10連休に間に合わない懸念も 日本マイクロソフトによる新元号「
続きを読むこの3月か4月のWinUpどちらか不明なのですが、Win10(1809)でスリープからの復帰時にUSBマウスやキーボードが反応しなくなることが増えた気がします。 現象はスリープからの復帰時のみ発生します。 皆さんの所ではどうでしょうか? ポリシー変更と関連があるのかななどとも思うのですが、もし同じような方がいましたらコメ欄で教えてください。 2019/4/20追記
続きを読む朝7:30の時点では、Win7/8.1/10とも配信はないようです。 しかしながら、早朝2:30ごろに2019/04の一覧を見た際には、KBナンバーは控えていないのですが2019/04/15付でWin10(1607)というのが一個あったのを確認しています。 どういうわけか、7:30に再確認したところ消えていました…。 もしかすると、修正でも入ることになりほかのものも合わせて少
続きを読む毎回のようにトラブルが多い Windows 10の大きなアップデートですが、この4月にも1903へのアップが予定されています。(私の最新情報収集不足かWindows 10 ver.1903 のReleaseは 5月中旬か下旬の見込みとの指摘あり…) この機会に、これだけはやっておきたいなということをまとめて記事にしておきたいと思います。 皆さんのお役に立てば幸いです。
続きを読む今月のWin7/8.1の第二定例日からWin10の第二定例日の間のKB配信情報を生地にすることができませんでした。 後で見返した際に抜けてしまいますので、遅ればせではありますが忘備録として記事にしておきます。 なお、4月以降は記事化が極端に遅れることがないようにと考えていますが、勤務が夜勤に変更になったため配信当日早朝から午前中に記事をアップすることは難しくなっています。 ブ
続きを読むやはり、Win10用は配信されませんでした。 Win7をWin10に更新することを促すKB4493132のみ、先日まで配信されていなかったPCにも配信されたようです。 KB4493132(スタンドアローンのダウンロードリンクは無いようです) Windows 7 SP1サポート通知 0 人気ブログランキング
続きを読むプライベートがかなり忙しく、ブログの更新が止まっており非常に申し訳ないと考えています。 それはそれとして、明日3月27日の Windows 10の第2定例日は通常ですとプレビュー等の配信はない形になると思います。もしあった場合には、元号問題に関する 修正や1903に関する物などが入ってくると思われますので週末ぐらいまでは様子見が良いかと思います。(Win7/8.1には修正や小さなものがあ
続きを読む