本文 2025年あけましておめでとうございます。 読者各位のより良き新年度を祈念しております。 昨年は、秋のWin11(24H2)提供後に様々な不具合が発生し、修正が完了しないまま終了しました。 また、Win10のサポートは2025年10月で終了予定です。 年頭に当たり、私なりの2025年のWin PCに関する展望を書いてみたいと思います。 Win10サポー
続きを読む【日記】MSは確信犯???Win7/8.1からの無償アップWin10/11の認証ができなくなるケース【2024/12/26】
この記事について Win7/8.1よりの無償アップグレード版のWin10/11を利用している場合の再認証については、2023年9月か10月にあった旧OSからの無償アップグレードの完全終了に伴い、自動認証ができなくなった時点でOS利用権が消滅してしまうということになったようです。 しかしながら、Windows UpdateによりOSがクラッシュしてしまった場合や、単にWin11(23H2
続きを読む【日記】困ったことになる人は少ないのだろうか?・・・無償アップグレード版のWin11再認証【2024/12/14】
記事本文 家の妻が使用しているPC-Win11(24H2)で、12/11配信のKB5048667導入後に動作が激重になるという事態が発生しました。 ファームウエアのアップや、VGAなどPC基幹パーツのファームウエア/ドライバーのアップは、パーツの交換とみなされてOS再認証になったしまう可能性も低くはない。 Win7/8.1からのアップグレードでWin10や11を利用し
続きを読む【日記】MSはビットロッカーの予期せぬ動作は無視し続けるのか?【2024/11/27】
この記事について 2024/11/22のプレビュー配信後にもBitLocker関連の不都合が発生しているようです。 MSはなぜMSコミュニティーでの質問に対する回答でも、不都合と認めて説明することを禁じているように見えるのでしょうか? 対象 内容 キーワード Windows Update、不具合、パスワード、BitLocker、ビットロッ
続きを読む【日記】BitLockerの不具合が10月末から増えている模様【2024/11/10】
MSコミュニティーを覗いてみた。 10/30以降今日までのものを見ると、BitLockerの不具合の質問が結構ある。 MSが公式に認めていない不具合ということもあり、初期化しなさいなどという木で鼻をくくったような回答が並ぶ。 homeエディションでも発生しているのだから不具合なんだと思う。 MSもいい加減に認めれば、不具合発生時に困る人が減るのになと思う。
続きを読む【サブ機更新】Intel i7 3960X ⇒AMD Ryzen 5 8500G@MSI PRO B650M-A WIFI【2024/11/3】
この記事について 今回、息子に使わせていたサブ機を更新しました。 いつもは、私のPCを更新して、従来のメイン機をサブ機に回し息子が利用という流れなのですが、今回は私がCore Ultra待ちの様子見ということでサブ機を先に更新することになりました。 更新理由は二つです。 ・プログラミングの学習を開始すること ・Win11対応 2025年10月までには更新する
続きを読む【困った】wordで行間が広くなったのを直せない【2024/9/14】
この記事について MS word を利用していて、急に行間が広くなってしまい、行と段落の間隔の設定を直してもうまく直らないことがあります。 これ、実は陥りやすい罠であることが多く、知っていれば簡単なこなのですが、知らないとドツボにはまります…。 なぜ、このようなことが起きるのでしょうか? そして直す方法は? 状態と解決 どのような状態になるのかの画像です。
続きを読むお役立ちサイト紹介
この記事について この記事は、私も普段利用させていただいているお役立ちサイトの紹介/リンク集です。 かなり使えるサイトを厳選して掲載していますので、ぜひ訪問してみてくださいね。 また、随時追加や変更を行います。 お役立ちサイト紹介 ジャンル別のお役立ちサイトや便利なサイト、おすすめのサイトの紹介です。 Windows PC総合 PC/スマホ教室 キュリオステー
続きを読む【怪しい?速報】1/26よりファイル消失記事のアクセスが極端に増えています【2022/1/27】
当サイトで1/26より、ファイル消失に関する記事のアクセスが極端に増えています。(10倍ぐらい) 今のところなんとも言えないのですが、時期的に1/26に配信されたロールアッププレビューの直後、またWin11へアップグレードの表示が変更されてアップグレードを強くすすめるようになったあということになります。(2004の自動アップグレード開始も原因の可能性があるかもしれません)
続きを読む