新サイトへの引っ越しについて

2025/3/1より、「自作PCの道楽新館」から「Win PCトラブル解決ガイド」への引っ越しを開始しました。

新サイト移転後もよろしくお付き合いいただけると幸いです。

なお、新サイトでも記事お知らせ機能が利用できますので、サイドバーウィジェットからあらためて新サイトでの登録をお願いします。

移転にあたり、次の内容を実施します
1)サイトタイトルを「自作PCの道楽新館」から、「Win PCトラブル解決ガイド」に変更します。

2)同様に、サイトドメインは「run-tomorrow.com」から、「winpctrouble-guide.jp」に変更となります。

3)順次WinUp内容の紹介記事を除いたTop100記事程度を加筆修正の上新しいサイトに移動します。また、2025/3/1以降のWinUp関連記事も新サイトでの掲載になります。

4)スマホでの閲覧を考慮し、文字の基本を18pxに変更します。

5)そのほかにジャンルやカテゴリーの整理なども行い、より読みやすくわかりやすい記事、役に立つ記事の掲載を心がけます。

記事の自己検閲によるパスワード保護の開始について

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

◎最終更新日 2016/3/24

結論要約
2016/3/24より、コメント欄を含めて記事中の表現内容を自己検閲し、過激・不快などと感じられる方がいるかもしれないものに「警告としてパスワード保護」を導入します。

なお、パスワード「5525(ごごにじゅうご)」は公開とし。お読みになりたい方は自由に読める形となります。

対象機材/OS/ソフト
該当なし

対象読者
全読者

・本文
2016/3/24より自主検閲による記事の閲覧制限をブログに導入しました。パスワード保護された記事の閲覧時は「5525」を入力してくださいね。

なお、これは「記事本文またはコメントに見る方によっては過激・不快などと感じられるものが含まれる可能性がある」ということの警告として導入した仕組みとなります。

この記事と合わせて、当ブログ(自作PCの道楽新館)をご利用くださる方へのお願いとお断りの自己検閲による記事の閲覧制限の項もご覧ください。

◎ ご不便をおかけしますが、ご寛容下さい。

◎ あくまで自主規制、自己検閲です。

◎ 警告としての意味でパスワード保護されている記事は、見る方によっては過激・不快と感じる方がおられるかもしれない表現が含まれる場合があることをご了解の上ご覧ください。

◎ 規制の基準は、あくまでブログ主個人の判断とします。

◎ このブログの閲覧者数を鑑み、諸般の事情を勘案してとらせていただいた措置となります。

 

人気ブログランキングへ

コメントを残す

CAPTCHA