ステマ規制に関する表示
当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事
Windows PCのトラブル解決とお役立ち情報
2025/3/1より、「自作PCの道楽新館」から「Win PCトラブル解決ガイド」への引っ越しを開始しました。
新サイト移転後もよろしくお付き合いいただけると幸いです。
なお、新サイトでも記事お知らせ機能が利用できますので、サイドバーウィジェットからあらためて新サイトでの登録をお願いします。
移転にあたり、次の内容を実施します
1)サイトタイトルを「自作PCの道楽新館」から、「Win PCトラブル解決ガイド」に変更します。
2)同様に、サイトドメインは「run-tomorrow.com」から、「winpctrouble-guide.jp」に変更となります。
3)順次WinUp内容の紹介記事を除いたTop100記事程度を加筆修正の上新しいサイトに移動します。また、2025/3/1以降のWinUp関連記事も新サイトでの掲載になります。
4)スマホでの閲覧を考慮し、文字の基本を18pxに変更します。
5)そのほかにジャンルやカテゴリーの整理なども行い、より読みやすくわかりやすい記事、役に立つ記事の掲載を心がけます。
当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
「やはりイレギュラーに来ました。Win10(1803・April 2018 Update・RS4)にKB4100403が配信です。
なお今回のKBも「素直に落ちてこないPCがある」模様です。
「当該の不具合対象で必要と考え1803にアップしたいよという方」は、手動で落とすなどして適用するとよいでしょう。
・Windows 10 April 1818アップデートにアップグレードしようとすると、Intel SSD 600pシリーズまたはIntel SSD Pro 6000pシリーズのデバイスを選択すると 、再起動または停止後にUEFI画面が繰り返し表示される問題の解決。
・Windows 10 April 1818(1803?)アップデートにアップグレードした後、Toshiba XG4 Series、Toshiba XG5 Series、またはToshiba BG3 Series SSDでデバイスを選択すると、バッテリ寿命が低下する可能性の問題の解決。
1818の件なのですがコメ欄で教えていただきました。確かに謎ですね…。
通りすがりさん
1818という表記ですが、MSの英語ページでは正しくWindows 10 April 2018となりますが、Chromeで翻訳させるとなぜか2018が1818と訳されてしまうようです。謎ですね。
・東芝製の当該SSDを搭載した環境には6/1以降1803が配信されないようになっていました。このKBを適用後に手動で更新をチェックすると配信されるようです。
Win10(1803・April 2018 Update・RS4)
KB4100403ダウンロードページ
2018-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4100403)
2018年5月23日-KB4100403(OSビルド17134.81)
注 このリリースには、2018年5月22日にリリースされたMicrosoft HoloLens(OS Build 17134.80)のアップデートも含まれています。
改善と修正
このアップデートには品質改善が含まれています。このアップデートでは、新しいオペレーティングシステムの機能は導入されていません。主な変更点は次のとおりです。Internet Explorerの問題により、Webページへの複数回の訪問で特定の非同期シナリオでWebワーカー間の通信が失敗する可能性があります。
更新されたタイムゾーン情報に関する追加の問題に対処します。
クローズドキャプションの設定がアップグレード後に保持される問題を解決します。
オーディオまたはビデオの再生が開始されている間に新しいオーディオエンドポイントを作成すると、Microsoft Edgeや他のアプリケーションが応答を停止する原因となる信頼性の問題が解決されます。
dGPUを持つ特定のハードウェアでWindows Helloの登録が失敗する可能性がある問題に対処します。
特定のベンダーのNVMeデバイスを搭載したシステムの電源回生に関する問題に対処します。
以前のアップデートをインストールした場合、このパッケージの新しいフィックスのみがダウンロードされ、デバイスにインストールされます。
解決されたセキュリティ脆弱性の詳細については、「セキュリティ更新プログラムガイド」を参照してください。
このアップデートの既知の問題
症状
Windows 10 April 1818アップデートにアップグレードしようとすると、Intel SSD 600pシリーズまたはIntel SSD Pro 6000pシリーズのデバイスを選択すると 、再起動または停止後にUEFI画面が繰り返し表示されることがあります。回避策
この問題は、KB4100403で解決されています。Windows 10、バージョン1803を入手するには、デバイスにアップデートが提供されるまで待つことをおすすめします。5月25日より、Windows 10のアクティブサービスバージョンの上級ユーザーで、Windows 10バージョン1803をインストールする場合は、手動で更新プログラムを確認できます。[検索]タブで、[設定 ]を入力します。[設定]ページで、ナビゲートするために更新&セキュリティ > Windows Updateは > 「をクリックし、更新を確認」され 、この解像度が含まれます。
症状
Windows 10 April 1818(1803?)アップデートにアップグレードした後、Toshiba XG4 Series、Toshiba XG5 Series、またはToshiba BG3 Series SSDでデバイスを選択すると、バッテリ寿命が低下する可能性があります。回避策
この問題は、KB4100403で解決されています。Windows 10、バージョン1803を入手するには、6月のアップデート火曜日以降にデバイスにアップデートが提供されるまでお待ちください。Windows 10の活発にサービスされたバージョンの上級ユーザーで、Windows 10バージョン1803をインストールする場合は、手動で更新プログラムを確認できます。[検索]タブで、[設定 ]を入力します。[設定]ページで、ナビゲートするために更新&セキュリティ > Windows Updateは > 「をクリックし、更新を確認」され 、この解像度が含まれます。
0
1818という表記ですが、MSの英語ページでは正しくWindows 10 April 2018となりますが、Chromeで翻訳させるとなぜか2018が1818と訳されてしまうようです。謎ですね。