【WinUp個別】未確定情報・・・Win11のインストール要件が誤認される【2024/12/10】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

Win11(24H2)へ年次Ver.アップしようとしたり、Win11(22H2ないしは23H2)を利用している機材に24H2をクリーンイストールしようとすると、トラブルが発生するしてしまい実行できないケースが発生しているようです。

未確定情報なのですが、Win11のインストール要件が誤認される、ないしはWin11(24H2)のインストール要件はWin11(23H2)以前と微妙に異なったものになっている可能性が出てきました。

また、インストール時に何故かUSBメモリにインストールしようとする動作になってしまったり、実際にUSBメモリにインストールされてしまう例が発生しています。

可能性を示すMSコミュでの質問

未確定情報なのですが、最近立て続けに同様の内容ではないかという質問がなされています。

Windows 11をクリーンインストールしようとしましたが、

※ 23H2利用中の機材に24H2をクリーンインストールしようとするとインストール時の要件チェックで弾かれるという例です。

windows11を使用中のpcにWindows 11をクリーンインストールしようとしましたが、

システム要件を満たしていませんと表示されてできません。

PC Health Checkには問題ないと表示されます。

TPM2.0とSecure Bootは有効になっています。

マザーボードが少し不調ですが、これのせいでしょうか。

2024/12/11追記

質問者より自己解決した旨の投稿がありました。投稿を見るところ、23H2以前のVer.が動作するPCでも(少なくとも2024/12/8以降に作成したイメージで)24H2をクリーンインストールできない不具合があることは確定のようです。

自己解決した旨の投稿

変則的な方法ですが、解決(?)しました。

フォーマット済みの新しいハードディスクにUSBで新規windows11をインストールしようとしましたがやはり失敗。

それでUSBで新規windows10をインストールしてみました。

何のエラーもなくインストールは成功しました。

その状態でUSBで新規windows11のインストールを試したけど失敗。

今度はwindows10を起動した状態でwindows11のアップグレードを試し、成功しました。

バージョンを確認したら24h2でした。

こうして書いてみるとUSBメモリが不良かなとも思いましたが、購入して半年もたってませんし、

windows10もインストールできなければおかしいですよね。

ま、何とか新規windows11はインストールできたので、

windows12がリリースされたらPCのアップグレードなどをして根本的な解決をしてみるつもりです。

Window11 24H2へのアップデートについて

※ 22H2を24H2に年次Ver.アップしようとするとセットアップを使用してUSBフラッシュドライブにWindowsをインストールすることはできません。」となってしまう場合です。Windows To Go 環境への誤認の場合と同じ解決策になりますので、「Windows To Goには…」なとというよな警告になる可能性もありそうです。

「このPCは現在Windows11のシステム要件を満たしていません セットアップを使用してUSBフラッシュドライブにWindowsをインストールすることはできません。」

アップデートできずに困ってます。

次のようにエラーが出ます。

「このPCは現在Windows11のシステム要件を満たしていません

セットアップを使用してUSBフラッシュドライブにWindowsをインストールすることはできません。」

EFIシステムパーティションがインストールメディアUSB(disc1)に割り当てられUSBメモリを抜いた状態ではWindowsが立ち上がらない状態の改善策をご教示下さい。

※ 多分普通位にインストール操作をしたのにインストールUSBメディアの空き領域にWinがインストールされてしまった例。

こんにちは。

色々な方法を試しましたが改善出来ない為お力添え頂ければ幸いです。

この度、初めての自作PC構築となるのですが、YouTubeやchatGPTを参考にしながら初回BIOS設定WindowsのOSインストールには成功したように見えたのですが、一度シャットダウンしインストールメディアUSBを抜いた状態で起動を試みるとWindowsが起動せずBIOSの画面になってしまいます。

またUSBメモリを差した状態で使用しても、スペックにそぐわない使い物にならいほどカーソルがトビトビカクカク動きます。

Boot Priority設定でNVMeの順位を最上位にしようと試みましたが、そもそもNVMe SSDがBoot Priorityの選択肢に表示がされずUSBが Windows Boot Managerとして表示され残る中の選択肢はUEFI:インストールメディアのUSB Partition1と2になっています。

Strage Information、NVMe ConfigurationではNVMe M2_1:該当のSSDが認識されているので接続は問題ないと思います。

NVMe SSDの物理的取り付けは確認済みで問題なくマザーボードとの互換性も確認済みです。

すでにクリーンインストールを数回実行済みで、NVMe SSDのパーティションを削除し割り当て0で行いましたが、インストールメディアUSBはパーティション削除出来ず、最終的にクリーンインストール後も状況は改善はされませんでした

回避策

1)クリーンインストール時や年次Ver.アップ時にインストール要件を満たさないとなってしまう場合。

回避策はありません。MSのアナウンスがあるか、修正が行われるのを待つしかありません。

2)「USBフラッシュドライブにインストールできません」となってしまう場合。

実はWin10のときにも同じようなエラーが出る場合がありました。レジストリを操作して回避します。

レジストリエディタを管理者として実行し、以下のレジストリ値を削除するか、データを 0 に設定し再起動します。

キー : HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control
名前 : PortableOperatingSystem

※ 修正することで、今回のすべてのケースが解決するかどうかは不明です。

3)2のケースでレジストリを修正しても事象が繰り返す場合の解決策は不明です。そのばあいはMSの対応待ちになります。

最後に

記事を最後までお読みくださりありがとうございました。

今回の記事は以上です。

この記事中の広告リンク一覧

この記事中の広告リンク一覧です。

記事本文中の広告リンク(アドセンスを除く)

この記事にはありません。

記事本文中の広告リンク(アドセンス)

記事公開時点ではありません。

ただし、今後自動広告の設定を変更した場合は表示されるようになる可能性があります。

また、グーグルアドセンスでグーグルが行う自動広告の効果テストが自動実行されると広告が表示される可能性があります。

サイドバーやヘッダー部分などの広告

広告が表示されています。

業者名や商品名など

この記事では明示的にプロモーションとして取り扱っているものはありません。

ただし、過去のプロモーションなどで取り扱った商品名や企業名などがプロモーション目的ではなくとも記載されている場合があります。

過去のプロモーションなどで取り扱った企業名は、できる限りステマ規制に関する表示についてのアフィリエイト等関連業者名一覧の項で記載していますので、お手数ですがそちらでご確認ください。

コメントを残す

CAPTCHA