新サイトへの引っ越しについて

2025/3/1より、「自作PCの道楽新館」から「Win PCトラブル解決ガイド」への引っ越しを開始しました。

新サイト移転後もよろしくお付き合いいただけると幸いです。

なお、新サイトでも記事お知らせ機能が利用できますので、サイドバーウィジェットからあらためて新サイトでの登録をお願いします。

移転にあたり、次の内容を実施します
1)サイトタイトルを「自作PCの道楽新館」から、「Win PCトラブル解決ガイド」に変更します。

2)同様に、サイトドメインは「run-tomorrow.com」から、「winpctrouble-guide.jp」に変更となります。

3)順次WinUp内容の紹介記事を除いたTop100記事程度を加筆修正の上新しいサイトに移動します。また、2025/3/1以降のWinUp関連記事も新サイトでの掲載になります。

4)スマホでの閲覧を考慮し、文字の基本を18pxに変更します。

5)そのほかにジャンルやカテゴリーの整理なども行い、より読みやすくわかりやすい記事、役に立つ記事の掲載を心がけます。

【日記】どなたかお助けを…ノート用DDR4-8GBとデスクトップ用DDR4-8GBを交換してくれませんか?【2019/1/12】

ステマ規制に関する表示

  当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。


実は去年の9月にやらかしました。

デスクトップ用を注文するはずが、ノート用を注文したのに加えて、届いた商品の外箱のセロテープを切断してしまいました…。(内袋は未開封です)

よって商品交換ができないという事態に…。

 

問題のノート用メモリ
I-O DATE SDZ2133-8G/EC(1枚):2018/9/16購入納品書あり、NECブランドのメモリです

メーカーページ:https://www.iodata.jp/product/memory/note/sdz2133/spec.htm
1/12の価格コム最安値(14,273円):http://kakaku.com/item/K0000872315/

 

オークションに出すのも面倒なので、デスクトップ用のDDR4-8GBと交換してくれるという人いませんか?

速度問わず、ただしノーブランド品は勘弁してください…

一枚8GB、場合によっては4GB2枚や4枚もOK、4GBを4枚の場合は上記ノート用メモリに現在使用中のデスクトップ用メモリDDR4-8GB一枚(こちらも昨年9月購入ですがレシートなし)も加えて交換でもよい

 

コメ欄での連絡お待ちしています。

 

もちろん交換してくださるメモリは完動品であれば中古品で構わないのですが、現状デスクトップ用メモリDDR4-8GB一枚は新品で6000円程度から販売されていますので、かなりお得な交換ではないかと思いますし、6~8,000円の新品メモリを購入して交換ということでもいいかもしれません。

 

交換していただけるという方が複数の場合は、メーカーや速度を比較して独断で交換してくれる方を決定します。

 

なお、募集期間は今月いっぱいで締め切り(早期終了有)、メモリは静電気防止の上きちんと梱包すると配達記録の定形外郵便やゆうパックライトでOKかなと思います。

 

新年のお年玉と考えて交換してくれる人がいたらとても幸せ…。

コメントを残す

CAPTCHA