【旧館からの移転記事】【助けて】Windows 8 / 8.1 のPCで再起動ループになって自動修復やリフレッシュの画面が出ない!!!
この記事を読むのに必要な時間は約 18 分です。
こちらの記事は、はてなダイアリーの旧サイト「自作PCの道楽」より移動した記事です。
記事移転時に新着記事お知らせ機能が働いてしまいますので、「記事更新メールお知らせ機能に登録してくださっている方にはお手間なお知らせ」となりますがご寛容ください。
記事の概要
・具体的事例
・対象となるPCと症状
・発生時ループから抜け出せない理由
・Windows 8 / 8.1 では修復が難しくなる場合がある
具体的事例
この記事では自分が遭遇した事例の中でも最もひどかったNECさんの一体型PC(VALUESTAR VW770LS6R)について書いていきたいと思います。ただし、NECさんのPCが酷いのではなく事例が酷かったということですので誤解のないようにお願いします。また、このPCの入力機器はBluetooth方式です。
・障害が発生した原因
Windows8.1への半強制アップデートの失敗
後でという選択肢が消えてしまったためアップデートが開始してしまった。5時間ほどたっても真っ暗な画面のままだったため、電源ボタン長押しで強制電源断。その後ロゴ画面とBOSD(実はNECオリジナルのもの)とのループになったしまった。
NECサポートに連絡したが直らず、HDD交換の上初期状態に戻す、料金は送料込み43000円程度であるとの提示。会計データや写真などのデータレスキューは提携業者で行う、HDDが3TBのため料金は50万円!!!とのこと。困ってしまい購入したY電気の法人営業担当者に泣きついたところ、従前からのお付き合いがありかなり困難な修復もリーズナブルな価格で修理修復をしている自分のショップに相談が来た。
ちなみに今回のケースでは、飲食店家族経営の個人事業主の方だったため通常の料金ではなく安くする代わりに成功しなくても時間がかかるので1万円、成功した場合には4時間以内21,600円+交通費1,000円、8時間以内43,200円ということで合意して修復に着手しました。
請け負った内容/作業手順
○PCが起動するように直す
○できるならデータをレスキュー
以下は時間があればということで受けました。
○直った場合は外付けHDDでのバックアップの設定と8.1で不都合が出ないようにチェックする
○リカバリディスクの作成
○グーグルドライブを使用して写真と会計データのバックアップを自動で二重化する。
見に行った時のPCの状態
DVDでブートはできるがスタートアップ修復は失敗する。システムの復元はストレージがロックされているとのエラーで実行できない。この際に修復するOSの選択でWindows8とWindows installという二つが表示されるのでWindows Updateのインスタンスが途中で引っかかったままなのだろうと当たりがついた。
当たりはついたのだが、バックアップは一切ないとのことだったので、万が一に備えてデータのレスキューから始めることにしました。
1)データのレスキュー
一筋縄ではいきません……。まず、セキュアブートを無効に設定して作業を開始します。
○レスキュー先としてUSBメモリやHDDを接続するとHDDリカバリーツールからと思ってもNECロゴでフリーズするため起動ができない。
○Windows PE 4.0では起動できるがUSBを認識しない。
○LinuxライブDVDからは起動ができUSBストレージを認識もするが、もともとのストレージ(パーティション)をマウントすることができない。
○インストールディスクで起動した場合は起動できUSBも認識する。ところがコマンドプロンプトのXcopyをはじめディスクパートコマンドなどすべて受け付けない。仮にインストールに進み、ドライバのインストールを選択してGUI上でコピー&ペーストを試しても受け付けない。
○ディスクウィザード、パーティションマスターなどのブータブルディスクを使用したディスクやパーティションのコピーもできない。
ここで問題はWindows Updateのインスタンスが終了していないことによりロックされているのではないかということはわかるのだが、データをふっとばす可能性がある作業を先にするわけにはいかないためジレンマに…。依頼主にデータの件をお話してロック解除を先にという相談をしている最中にピカッとひらめきました。「そうだTodo Backupのファイルのみのコピーは超強力だ!!!」
Todo Backupのブータブルディスクから起動して試してみました…、がやはりだめです。何とか掻い潜れないかと思い、試しにBIOSでブートをレガシに変更してみました。できました!!!データレスキュー成功です。(実は、ここまで3時間経過。データの書き出しにこのあと2.5時間かかります…。)
EaseUS Todo Backup Free 8.6 最新バージョン
こちらのソフトウエアはフリー版でブータブルディスクの作成が可能な上UEFIにも対応する最新版のものとなります。手元に準備しておくと大変便利なおすすめの一つです。
○注意
こちらのソフトは有償版もあり大変便利なソフトです。しかしながら、同じようなトラブルの時に必ず解決方法として適用できるとは限りませんので、最初は無料版で試してください。また、今回の事例上このソフトでもドライブのクローンとパーティションのコピーはできず、ファイルのレスキューのみ可能でしたので注意してくださいね。
2)PCの修復
○まず、HDDリカバリでブート後に当たりを付けたWindows installを何とかしてみることにしました。選択してスタートアップ修復では直らず、システムの復元もダメ、リフレッシュもダメです。セーフモードも起動しない、コマンドプロンプトも使えないため
「Windows Update が終わらない・再起動ループになってしまった場合などの回避方法(NT6.*)」
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141114/1415920763
で紹介している手段も使用できません。
NECさんのHDDリカバリの選択画面
○次にDVDからブートして同じ手順を実行していくとリフレッシュを試みた時点で変化が現われました。Windows installを選択してリフレッシュ操作をしたところ「失敗しました」→再起動→起動失敗→Windows標準の修復画面へ→PCの電源を切る→めでたくOS起動です。
参考:今回の機種でのHDDリカバリの手順
Windows 8 / 8.1でOSが起動しない状態から「自動修復」を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014793
今回の一番の感想は2014/8月からのWindows Update失敗で、本当は壊れていないにもかかわらず壊れたと診断され「メーカーにてHDD交換、データはすべてなくなってしまった」ということになった方は、表面上よりも結構多かったのではないかということです。(文句が言えるほど詳しくない方がたくさんいますし、メーカーサポートの人が実は委託先でマニュアル通りの対応しかしないこともあまり知られていません)
Windows8/8.1というのはよく知らないで使用すると火傷をするHOTなOSみたいですね…。
対象となるPCと症状
OS:Windows 8 / 8.1 (UEFI/GTPのWindows7機でも同様かも知れません)
機種:NEC・DELL・ソニー・富士通などのメーカーパソコン(+タブレット・PAD)
症状:電源起動後に以下のような動作を繰り返し、Windows 8 / 8.1 の修復画面に行かない。
・メーカーロゴ→まっ黒の画面に「カーソルだけが表示される、または文字だけが表示される」
・メーカーロゴ→BOSD(よくみるとメーカー独自の画面のことがあります)
・USB回復ドライブから起動しようとすると、メーカーロゴの画面でフリーズしてしまい起動しない。
事象が発生するきっかけ:Windows Update、再起動が必要なソフトウエアやドライバのインストールやアンインストール、稀に通常時からも発生…など
発生時ループから抜け出せない理由
1)前回のシャットダウンインスタンスが正常に終了していない。
・シフトキーを押下したまま強制電源断を実行して、いわゆる完全なシャットダウンを実行するする…など。
2)Windows Update やソフトウエアのインストール/アンインストールなどの処理が途中で引っかかりループしている。
・Windows Updateの場合は記事を参考に処理。
・ソフトウエアの場合などは、スタートアップ修復を行い、だめな場合はセーフモードで起動して対処する。また、銘柄で同様の事象の解決策を検索する。
3)1)、2)とメーカー独自の仕様が輻輳してループ状態から抜け出せず、Windows標準の修復画面に行けない。
今回の記事は特に3)の場合を中心に修復依頼をお受けしたNECの一体型PC(VALUESTAR VW770LS6R)を具体例として書いていくことにします。
参考記事
【解決策】Windows Update 後や通常時ににWindows 8 / 8.1 が黒画面にカーソルが点滅する状態……BIOSにもセーフモードにも入れない!
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20140923/1411427760
≪Windows Update≫Vista sp2インストールで 3/3且つ0%のところでで無限ループ…セーフモードでもループ?(Windows全般で適用できるか調査中!!!)
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141110/1415574449
Windows Update が終わらない・再起動ループになってしまった場合などの回避方法(NT6.*)
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141114/1415920763
Windows 8 / 8.1 (UEFI Boot 7を含む)でのスタートアップ修復失敗とブート設定の間違い
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141120/1416461895
Windows 8 / 8.1 では修復が難しくなる場合がある
修復を実行する際にはとにかくデータや設定をある程度確保してから実行することが必要です。これを含めてWindows8/8.1では躓いてしまう場合があります。
・ハードウエアやOS自体の要件
1)高速スタートアップ有効状態では、BIOS設定や修復オプション/セーフモードに入ること自体が難しいことがあります。DELキーやメーカー指定のF2/F12などのキーを電源投入前から押下し続かないといけない、F8キーの操作が無効に設定されている、環境によってはUSBメモリからのブートと同様にレガシブート+NTFSファイルシステムのUSB外付けHDDからのブートができない場合があります。
2)CD/DVDからブートする際にレガシ/UEFI(GTP)の別を間違えるとだめです。
3)もともとF8キーの操作が無効な場合があります。
4)標準の入力デバイスがBluetoothのため起動電源投入時の操作がうまくいかない場合がある。
5)直前の高速スタートアップ適用のシャットダウンインスタンスが正常に完了していない場合がある。
外付けストレージのファイル消失の問題だけではなく障害時の備えとしても高速スタートアップの無効化を実行し、起動第一順位はCD/DVDドライブに設定、F8キーの有効化は必須な気がします。
参考:
Creating bootable USB drive for UEFI computers
転ばぬ先の杖、F8キーによるセーフモード起動を有効にしておく
http://win8room.net/2013/05/23/2451.html
・特にメーカーPCで問題となる事例
現状メーカーPCでは、Windows7までのものと異なり大半のPCで設定されているHDDリカバリのファイルがWindows8/8.1のリフレッシュ用ファイルと兼用されています。そのため、メーカー独自のリカバリ/トラブルシューティングツールが統合されるというか組み込んだような形にされていることがほとんどです。
結果、Windows8/8.1では複数次起動に失敗すると自動的に表示される修復画面が出ず、メーカーロゴ→BOSDまたは黒い画面がループし続けることになります。
○この画面になりません。
たとえばNECさんですとロゴ画面の後でBOSD風の画面になるのですが下の方に書いてあるF2でBIOS設定へという表示を見ても説明書を読んでいないと全くわからないということが起きてしまいます。修復のためには、いったんBIOS設定に入り終了オプションでHDDリカバリを選択する必要があるのです。富士通さんですと電源投入前からF12キーを押下しておかなくてはなりません。
2014/12/13 重要事項を追記
ISRTを適用していると回復環境(上記の画面)になりません。
【超重要】Windows 回復環境(Windows RE)が使用できない、うまくいかない場合のチェックポイントにISRTがあるらしい【これは見落とすよな~】
http://d.hatena.ne.jp/jyamira1/20141222/1419261013
2015/1/24追記
よろしくお願いすます!!!
=====追記=========================================
いつもいろいろお話をしていることもあってか、なんとちょうど同じタイミングで、ぼくんちのTV別館のけんさんもこのジャンルの記事を掲載しました。自分の詰め込みすぎの記事とは違って、記事を小分けして大変わかりやすく書かれています。
本当は足りないところを補完して一つの記事にするとよいのでしょうが、足りない/わかりにくい部分はけんさんの記事を読んでみてください。
私の記事でのみ取り扱われているのはドライブがロックされている状態でコマンドプロンプトも使用できないというところですね…。
Windows updateがループする時の対処方法(Windows7/Vistaで深刻な場合)
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/7_and_vista.html
Windows updateがループする時の対処方法(Windows8/8.1で深刻な場合)
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/windows81.html
「Windowsがインストールされているドライブがロックされています。ドライブのロックを解除してやり直してください」とメッセージが出る
http://freesoft.tvbok.com/win8/recovery/drive_lock.html
Windows updateのトラブルシューティングツールを試す
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/troubleshooting_tool.html
0
力作に茶々入れ、すいませんmOm
書かれているBOSD → BSOD(Blue Screen Of Death)の方が分り易いかと(^^;;)
確かに"BOSD"でも、検索はヒットしますが。
後、EaseUS Todo Backup Home は有償ですが、
時々時間限定の無料キャンペーンを行う様です。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150129_685941.html
※これが初めてではない。
ちなみに、世の中にはこんなサイトもあったりします。
http://jp.giveawayoftheday.com/
NECさんは悪くない~嘘でも(をい)F社とかを例にして欲しかった~(^^)
DELL、富士通、ソニーさんなども同様です。
素直にブルスクと書きますわ…。